当院ではみなさまの健康をより充実した形でサポートさせていただくためワクチンセンターを開設しております。
大人も子どもも年齢制限なく、お電話一本で専属スタッフがご予約の手配をさせていただきます。
ワクチンセンターまでご連絡ください。
大人も子どもも年齢制限なく、お電話一本で専属スタッフがご予約の手配をさせていただきます。
ワクチンセンターまでご連絡ください。
ワクチンセンター
052-201-5311(内線5286)
ワクチンセンターの概要
場所
|
2階外来 5番窓口
|
実施日
|
平日 月~金の午後毎日(完全予約制)
|
対象
|
大人から子どもまで全年齢
|
内容
|
予防接種、抗体検査、渡航ワクチンのご相談
|
種類
|
麻疹・風疹・おたふく・水ぼうそう
A型肝炎・B型肝炎・破傷風・日本脳炎 ロタ・ヒブ・肺炎球菌・2種混合・3種混合・5種混合・BCG 帯状疱疹・子宮頸がん・RSウイルスなど 国内で承認されたほぼ全てのワクチン |
予約方法
|
電話またはワクチンセンター窓口にてお申込みください。
|
主なワクチンの種類と料金
麻疹、風疹、おたふく、水ぼうそうなど予防接種を受ける際は、まず抗体を測定し抗体がない事を確認してから必要なものを接種しましょう。無駄なワクチンを打たずに効率的に済ますことができます。
種類
|
1回の料金
|
麻疹
|
6,314円
|
風疹
|
6,314円
|
MR(麻疹+風疹)
|
9,428円
|
おたふく(ムンプス)
|
5,805円
|
水痘
|
7,333円
|
A型肝炎(エイムゲン)
|
7,944円
|
B型肝炎(ヘプタバックス)
|
5,296円
|
破傷風トキソイド |
3,997円
|
2種混合DT |
3,666円
|
3種混合DPT
|
4,277円
|
5種混合DPT-IPV-Hib
|
19,800円 |
日本脳炎
|
6,620円
|
子宮頸がん2価(サーバリックス)
|
15,787円
|
子宮頸がん4価(ガーダシル)
|
16,521円
|
子宮頸がん9価(シルガード9)
|
33,000円
|
肺炎球菌15価(バクニュバンス)
|
11,550円
|
肺炎球菌20価(プレベナー20) |
11,000円
|
肺炎球菌23価(ニューモバックス) |
7,638円
|
ヒブ |
7,944円
|
ロタウイルス(ロタリックス) |
13,512円
|
ロタウイルス(ロタテック) |
8,783円
|
BCG |
5,805円
|
BCG(当院でツベルクリン反応を行った場合) |
3,157円
|
不活化ポリオ(イモバックスポリオ) |
9,472円
|
狂犬病(ラビピュール) |
14,300円
|
帯状疱疹(水痘ワクチン) |
7,333円
|
帯状疱疹(シングリックス) |
21,600円
|
髄膜炎菌(メンクアッドフィ) |
23,300円
|
インフルエンザ |
時価
|
RSウイルス(アレックスビー) |
27,500円
|
※1回あたりの料金です。初診料などの追加料金はかかりません。
ご予約、お問い合わせは052-201-5311ワクチンセンターまで平日14時~16時の間にお願いします。
ご予約、お問い合わせは052-201-5311ワクチンセンターまで平日14時~16時の間にお願いします。
抗体検査について
項目
|
料金
|
所要日数
|
麻疹(EIA法)
|
4,400円
|
3~5日
|
風疹(EIA法)
|
4,175円
|
3~5日
|
水ぼうそう(EIA法)
|
5,601円
|
2~4日
|
おたふく(EIA法)
|
5,601円
|
2~4日
|
上記4種セット
|
6,111円
|
5日
|
A型肝炎
|
2,648円
|
2~4日
|
B型肝炎
|
2,648円
|
当日
|
※面談料などの追加料金はかかりません。
ご予約、お問い合わせは052-201-5311ワクチンセンターまで平日14時~16時の間にお願いします。
ご予約、お問い合わせは052-201-5311ワクチンセンターまで平日14時~16時の間にお願いします。
ワクチンセンター
052-201-5311(内線5286)